自分らしく働く
じっくり焦らず
1ヶ月の研修
しっかりしたカリキュラムを完備◎
勤務開始から成長できる環境が整っています。
新しく覚えることも、無理なく身に付けられるようにサポートします。

世界基準の
予防歯科を学べる
歯科先進国の予防システムを実践しているため、患者さんが健康になっていくやりがいを感じられます!業務時間内での院内研修制度もあるので働きながらどんどん成長できます。

安心・安全な
職場づくり
働くスタッフさんと患者さんの安心のため、滅菌の徹底と感染症対策を行っています。
針刺しなどの医療事故を防ぐ取り組みも実践しています。
\\働きやすい//
6つのポイント
日月休みで
リフレッシュ
連休にして予定を立てやすくしています。
有給休暇もとりやすいので、仕事とプライベートでメリハリをつけることができます。
診療後は早く自宅に帰れるように、残業ゼロを目指します。

完全個室
担当衛生士制
周囲や雑務を気にせずゆっくり患者さんと向き合えるので、患者さんを健康にしたい想いを実現できます。
もちろん、相談したいときはいつでも質問できます。
ガラス扉なので開放的です。

勤務実績に応じた昇給制度
予防衛生業務を行うDHさんが、適切な報酬を得られることを目標にしています。口腔衛生指導などを通じて患者さんを健康にすることが、だいふく歯科が考える実績です。
自費診療を無理に勧めるなどのノルマはありません。
応募方法

まずはお気軽にメールでお問い合わせください!
院内で面談を行います。履歴書をお持ちください。服装の指定はありません。
応募用メールアドレス
info@daifukushika.com
選考結果は面談後、3日~7日以内にお伝えします!
募集要項
募集職種
歯科衛生士
雇用形態
正社員(試用期間3ヶ月:給与等の条件は同等)
仕事内容
歯科衛生士業務全般
診療補助、滅菌消毒、受付業務含む(この3つは将来完全分業化予定)
アシスト業務等を経験した後、予防衛生業務に専念
1日に担当する患者人数 4~8人程度(患者担当制あり)
予防衛生業務
プロービング(6点法)、染め出し、TBI、スケーリング(超音波、手用)
フッ化物塗布、口腔内写真撮影、PMTC
メンテナンス時間(45~75分)*口腔内の状況による
リコール間隔(1ヶ月~12ヶ月)*口腔内の状態および疾病リスクによる
【歯科医師の指示のもと】
レントゲン位置づけあり(照射スイッチは歯科医師が押す)
ホワイトニングあり
給与
240,000円~(資格手当30,000円)
勤務時間
火~金/9:45~18:45(休憩14:00~15:00)
土 /8:45~17:45(休憩13:00~14:00)
診療時間
日、月、祝 完全週休2日(祝日のある週は月曜診療)
夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇
有給休暇
試用期間後2日付与、それ以降は法定通り
取得率100%を推奨
火~金/10:00~14:00 15:00~18:30
土 / 9:00~13:00 14:00~17:30
休日・休暇
昇給:年1回 賞与:年2回
昇給・賞与
社保完備予定(協会けんぽ、厚生年金、雇用保険、労災保険、賠償責任保険)
待遇
交通費全額支給(距離による規定あり)
引っ越し手当(距離による規定あり)
各種予防接種あり(任意)
就業規則あり
制服、シューズ支給あり
スタッフルームあり
車、バイク通勤可(従業員用駐車場完備)
福利厚生
教育制度
院内研修・勉強会あり(勤務時間内、1 回 60分程度)
院内マニュアルあり
学会・研修会・セミナー費用全額補助(上限あり)
特色
「患者さんが生涯自分の歯を守っていくための礎をつくる」医療をコンセプトとし、診療室の在り方から臨床の詳細まで、スウェーデン式の予防医療を取り入れています。
勤務スタートにあたって、事前に特別な技術は必要ありません。
知識や技術を一からゆっくりとお教えしますので、歯科衛生士資格を最大限活かすことができるようになります。
歯科衛生士職の一番の魅力は、健康指導を通じて患者さんを直接健康にできることだと考えています。
受付業務や診療補助、バックヤードの管理などに意識を割かなくて良いように医院規模の拡大に併せて、消毒滅菌などを行っていただくクリーンスタッフも採用する予定です。
個室、担当制で患者さんの症状の経過などを把握しながら、衛生士さんらしいお仕事に専念できます。
院長自身が残業をせず早く帰りたいので、スタッフ全体の残業を極力少なくすることを目指しています。
応募要件
歯科衛生士資格